今年3月末に羽化した個体。。。 大切に飼ってました。。。 でも夏を迎える前に☆になりました。。。 んでね。。。でっかいケースに♂♀一緒に入れて飼ってたんだよね。。。 で、ずっとそのまま放置してたんだよ。。。 そろそろ、このマット処理しようかと思ったけど。。。カブトマットなんで フルイにかけて再利用しようと考えました。。。 そしたら。。。カブトの幼虫2頭とクワガタの幼虫2頭発見! クワガタは、恐らく使用済みの材を放り込んだんでモーニッケの幼虫。。。 カブトは間違いなくヘラヘラ。。。 嬉しいやら悲しいやら。。。 一先ず、両種とも継続です。。。 んで、モーニッケなんか、材の芯から出てきました。。。 これって、材飼育ですよね? 初めての材飼育が偶然の産物か。。。 TOTOROらしいでしょ?
[0回]